大阪府立中央図書館主催 第4回府民講座


独立行政法人宇宙航空研究開発機構宇 宙科学研究所

 山下 雅道 名誉教授  講演会

宇宙での生活

 人はなぜ宇宙を めざし、宇宙はなぜ人を魅了するのか

 人類が宇宙に飛び出し、そこで生活するためには、安定した食物供給システム の構築や建築技術の革新が求められるとともに、変容するであろう人間心理への配慮も必要となります。こうした宇宙開発によってもたらされるさまざまな要因 は、私たちにどのような地平をもたらすのでしょうか。
 このたびの府民講座では、宇宙における人間の生活について、火星などの地球外におけるサステナブル(循環型で、作地に対するダメージが少ない)農業を例 としてお話いただくとともに、宇宙開発に関する最新の研究成果について、映像を交えながら分かりやすくお話いただきました。


 宇宙での食事
(宇宙での食事風景・NASA提供)

<講 師> 山下 雅道 先生

 東京大 学・理学部化学科を卒業後、東京大学にて理学博士号を取得。東京大学・宇宙航空研究所、エール大学、宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所教授を経て、現 在名誉教授。専門は化学、質量分析法。宇宙での生物実験でも有名で、イモリの産卵や宇宙ステーションでのカエルの実験などを主導。最近では、人類が将来宇 宙に進出したときに、どのように食料を自給していくのかという観点から、宇宙農業の研究に取り組まれています。著書に「生命の起源をさぐる 宇宙からよみ とく生物進化」「現代生物科学入門10」などがあります。2003年日本宇宙生物科学会・学会賞を受賞。

<日時>  平成24 年3月3日(土) 

午 後2時30分~午後4時

<会場> 大阪府立中央図書館ライティホール