大阪 府立中央図書館・東洋魚拓拓正会 共催事業
![]() |
直接法によるアート魚拓とは、魚に墨または絵の具を塗り、拓すものです。 紙を剥がした後は、「目玉」以外、一筆の加筆・修正もしない技法で、一拓、一拓を短時間でしあげなければならないので、かなりの集中力が必要になりま す。 (拓正会 HPより) |
◆当館の「エントランス・ギャラリー」においてこれまで実施されてきたアート魚拓の展示会は、毎
回、おおきな反響を呼びました。 ◆今年度も、当館と「東洋魚拓 拓正会」様とが協働で、「アート魚拓(カラー魚拓)」の展示会を1階展示コーナーにて実施し、より多くのみなさまにアート 魚拓の世界を知っていただきたいと思っています。 ◆あわせて、アート魚拓の「体験会」も実施し、より身近に、その魅力を感じていただきたいと思います。 【アート魚拓展示会】 展示期間:平成23年12月13日(火)~25日(日) 展示会場:当館1階 展示コーナーにて(鑑賞は無料です) 【アート魚拓体験会】 日時:平成23年12月24日(土)10:00~12:00 会場:当館2階 大会議室 経費:1,000円(但し、魚・材料費を含む) 定員:10人(申込み先着順です) ※「見学」は自由にしていただけます(無料) 【体験会申込み方法】 ○来館・往復ハガキ・FAXのいずれかの方法でお願いします。 ○参加する人の「お名前(ふりがな)」・「ご住所」・「電話番号」・「FAX申込みの人は返送先のFAX番号」をお書きいただき、「アート魚拓体験会参加 希望」と明記して下記までお申込みください。 ○定員は10人です。申込み先着順に参加者を決定し、「参加票」を返送します。(参加できない場合にもその旨をお知らせします) ○参加費は「実費」として1,000円が必要です。体験会当日にお支払いただきます。 ○当日は、拓正会のメンバーのみなさんが丁寧に指導してくださいます。 ○体験会の定員は10人ですが、「見学者」については、特に定員は定めておりません(ただし会場が満員の場合は入場をお断りすることがあります)。また、 見学は無料です。 【申 込み・問合せ先】 大阪府立中央図書館 生涯学習担当 〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1 電話 06-6745-0170 FAX 06-6745-0262 ※当館へのアクセス図はこちらをクリックしてください。 |