自然災害と対策‐近畿の自然災害史‐展示・関連資料リスト




近畿でおこった災害(明治〜現代)





タイトル 請求記号 備考
1 日録20世紀 3(3) (室戸台風) 講談社 1999 210.6/186N
2 紀州田辺明治大水害 明治大水害誌編集委員会 編 田辺市 1989 327/4191/
3 大東水害訴訟 第1巻 大阪府土木部河川砂防課編集 大阪府土木部 1989 323.9/216 館内閲覧
4 大東水害訴訟 第2巻 大阪府土木部河川砂防課編集 大阪府土木部 1989 323.9/216 館内閲覧
5 大東水害訴訟 第3巻 大阪府土木部 [199-] 323.9/67N/3(2) 館内閲覧
6 大東水害訴訟 大東市総務部総務課 編集 大東市 1992 323.9/56N/(2) 館内閲覧
7 水害と裁判と住民と 大東水害訴訟弁護団 編著 清風堂書店出版 1995 323.9/133N
8 第二室戸台風災害誌 近畿電気通信局文書広報課 編集 日本電信電話公社近畿電気通信局 1962 369.3/K18/1(2)
9 昭和災害史 日本損害保険協会 企画・編集 日本損害保険協会  1990 369.3/21N 館内閲覧
10 三大地震と人々の暮らし 日本下水文化研究会 1996 369.31/246N
11 兵庫県地震災害史 (のじぎく文庫) 寺脇/弘光 著 神戸新聞 1999 369.31/377N
12 あした起きてもおかしくない大地震 (21世紀・地震アトラス) 島崎/邦彦‖ほか 著 集英社 2001 369.31/433N
13 台風の子 神吉/晴夫 編 光文社 1960 369.33/6N
14 伊勢湾台風災害誌〔復刻版〕 名古屋市総務局調査課 編集 名古屋市 1994 369.33/9N 館内閲覧
15 洪水って、なんなの? 河川情報センター 編集 寝屋川市 1996 369.33/12N/(3)
16 阪神地方水害記念帳 復刻版 甲南大学阪神大震災調査委員会編 1996 369.33/13N
17 日本水害列島 河川情報センター企画・編集 建設省河川局 1999 369.33/22N
18 災害列島 1999 河川情報センター企画・編集 建設省河川局 2000 369.33/24N/(2)
19 災害列島 2000 河川情報センター企画・編集 国土交通省河川局 2001 369.33/24N/(2)
20 災害列島 2001 河川情報センター企画・編集 国土交通省河川局 2002 369.33/24N/(2)
21 災害列島 2002 河川情報センター企画・編集 国土交通省河川局 2003 369.33/24N/(2)
22 災害列島 2004 河川情報センター企画・編集 国土交通省河川局 2004 369.33/24N/(2)
23 災害列島 2005 河川情報センター企画・編集 国土交通省河川局 2005 369.33/24N/(2)
23 伊勢湾台風 被災学生を守る会編集委員会 編集 被災学生を守る会事務局 1960 369.33/29N
24 6.26白川水害50年 熊本日日新聞情報文化センター 編集・制作 熊本日日新聞社 2003 369.33/31N
25 水とのたたかい (展示図録 25) 京都府立山城郷土資料館 2003 369.33/33N
26 豪雪を記録する 福井新聞社 編集 福井新聞社 1981 369.33/35N
27 水害の世紀 森野/美徳 監修 日経BP社 2005 369.33/38N
28 ジェーン台風誌要 大阪府 1951 451/O1/1(2) 館内閲覧
29 日本の竜巻 小池/誠也 著 小池/誠也 2003 451.5/5N/(2)
30 集中豪雨 斎藤/錬一[ほか] 著 日本放送出版協会 1973 451.9/8
31 日本の歴史災害 菊池/万雄 著 古今書院 1986 451.9/47
32 淀川・大和川の洪水 資料 近畿地方建設局 編集 淀川大和川洪水予報連絡会 1960 451.9/21N/(2) 館内閲覧
33 自然災害を読む (自然景観の読み方 7) 小島/圭二 著 岩波書店 1993 451.9/22N
34 地震・高潮・山崩れ 塩田/修 著 新風舎 1998 451.9/44N
35 神戸のうみとそら (のじぎく文庫) 吉沢/博 著 神戸新聞出版センター 1981 451.9/51N
36 語り継ぐ災害の体験 全国防災協会 編集 山海堂 1981 451.9/52N
37 日本災害史 1 下鶴/大輔 監修 日本図書センター 2001 451.9/62N/1
38 日本災害史 2 下鶴/大輔 監修 日本図書センター 2001 451.9/62N/2
39 日本災害史 3 下鶴/大輔 監修 日本図書センター 2001 451.9/62N/3
40 NHK20世紀日本大災害の記録 藤吉/洋一郎 監修 日本放送出版協会 2002 451.9/65N
41 高潮の研究 宮崎/正衛 著 成山堂書店 2003 452.6/11N
42 伊勢湾台風 名古屋市立学校災害救援対策本部/編集 名古屋市立学校災害救援対策本部 1960 643/423/
43 第二室戸台風災害誌 大阪府総務部文書課 編集 大阪府 1960 643/467/(2) 館内閲覧
44 海吠える 三輪/和雄 著 文芸春秋 1982 643/953/
45 地震と土砂災害 砂防・地すべり技術センター 企画・編集 砂防広報センター 1995 656.5/9N
46 国土の変貌と水害 (岩波新書 青版) 高橋/裕 著 岩波書店 1979 714/429/
47 九月の祈り 伊勢湾台風と闘った人びと 人間のドラマ  藤崎/康夫 著 六法出版社 1995 916/1310N


阪神淡路大震災


タイトル 請求記号 備考
1 日録20世紀 2(3)<46> (阪神淡路大震災) 講談社 1998 210.6/186N
2 「都市型社会における災害と情報環境」調査報告書 横浜市立大学 1990 369.3/32N
3 都市の防災 石井/一郎 著 技術書院 1995 369.3/42N
4 日本の危機管理を問う 二階/俊博 著 新政経研究会 1995 369.3/61N
5 阪神大震災!いま何をなすべきか 森/功 著 創森出版 1995 369.31/46N/(2)
6 官災・民災この国の責任 高見/裕一 著 1995 369.31/48N
7 阪神大震災その時企業は 日本経済新聞社 編 日本経済新聞社 1995 369.31/55N
8 神戸難民日誌 (岩波ブックレット No.372) 津村/喬 著 岩波書店 1995 369.31/57N
9 明日の町へ 山田/利行 著 アスク・ヒューマン・ケア 1995 369.31/59N
10 私たちにとっての阪神大震災 エスエル出版会編集部 編 エスエル出版会 1995 369.31/60N
11 阪神大震災の被災者にラジオ放送は何ができたか 毎日放送 著 同朋舎出版 1995 369.31/62N/(4)
12 大震災で壊れた家・壊れなかった家 川井/聡 写真 第三書館 1995 369.31/63N
13 不眠の震災病棟 全日本民主医療機関連合会 編 新日本出版社 1995 369.31/64N
14 阪神大震災・被災した私たちの記録  阪神大震災を記録しつづける会‖編 朝日ソノラマ 1995 369.31/65N
15 アサヒグラフ 3799増大号(阪神大震災1カ月) 朝日新聞社 1995 369.31/66N/(2)
16 芦屋女性市長震災日記 下川/裕治‖著 朝日新聞社 1995 369.31/67N/(2)
17 予告された震災の記録  佐野/真一‖著 朝日新聞社 1995 369.31/68N/(2)
18 大震災放送局24時間 朝日放送記録グループ‖編 朝日新聞社 1995 369.31/69N/(2)
19 大震災をみつめる 三木/克彦 編著 大成出版社 1995 369.31/71N
20 医師たちの阪神大震災 中谷/和男 著 TBSブリタニカ 1995 369.31/78N
21 防災と自立の思想  高見/裕一‖著 集英社 1995 369.31/80N
22 大震災市長は何ができるのか 高秀/秀信‖著 朝日新聞社 1995 369.31/82N/(2)
23 激論・提言阪神大震災 朝日新聞「論壇」‖編 朝日新聞社 1995 369.31/84N/(2)
24 阪神・淡路大震災そのとき看護は 南/裕子 編集 日本看護協会出版会 1995 369.31/90N/(2)
25 検証南兵庫大震災 渡辺/好庸 著 論創社 1995 369.31/92N
26 阪神・淡路大震災における消防活動の記録 神戸市消防局 編集 神戸市防災安全公社 1995 369.31/94N
27 ゴー・イークエイク 高野/孟?編 祥伝社 1995 369.31/96N
28 大震災で壊れたマンション・ビル・鉄道 第三書館編集部 編 第三書館 1995 369.31/99N
29 阪神淡路大震災地図 日地出版株式会社 著 日地出版 1995 369.31/103N 館内閲覧
30 ああ、阪神大震災 田中/正恭 著 ああ、阪神大震災義援金有志の会 1995 369.31/104N
31 復旧から復興へ 経済団体連合会 1995 369.31/114N/(2)
32 こうべからのメッセージ 阪神・淡路大震災を体験して 生活協同組合コープこうべくらし創造本部組合員活動 1995 369.31/115N/(2)
33 大阪府立看護大学阪神・淡路大震災救援活動報告書 大阪府立看護大学 1995 369.31/116N/(3)
34 阪神大震災 読売新聞大阪本社?編 読売新聞社 1995 369.31/117N
35 ボランティアはいかに活動したか 西宮ボランティアネットワーク‖著 日本放送出版協会 1995 369.31/122N/(2)
36 震災の真ん中で 記録集編集委員会 編集 神戸健康共和会 1995 369.31/123N/(2)
37 瓦礫の中の群像 粟野/仁雄 著 東京経済 1995 369.31/127N/(2)
38 阪神大震災1995.1.17 メディア・インターフェイス 編 ダイヤモンド社 1995 369.31/130N
39 アサヒグラフ 3820増大号(阪神大震災6カ月) 朝日新聞社 1995 369.31/147N/(2)
40 山地被害速報 兵庫県治山林道協会 1995 369.31/150N/(2)
41 阪神・淡路大震災に関連する緊急調査研究助成成果報告書 ひょうご科学技術創造協会 1995 369.31/153N/(2)
42 阪神大震災その時第一病院は… 第一病院 [1995] 369.31/154N/(2)
43 阪神大震災時神鋼病院対応の記録 神鋼病院管理部 編集 神戸製鋼所神鋼病院 1995 369.31/155N/(2)
44 阪神・淡路大震災-兵庫県の1カ月の記録 阪神・淡路大震災兵庫県災害対策本部 1995 369.31/158N/(2) 館内閲覧
45 阪神・淡路大震災 兵庫県津名郡東浦町 [1995] 369.31/159N 館内閲覧
46 阪神淡路大震災の記録 伊丹市企画部市民対話室広報担当 編集 伊丹市 [1995] 369.31/161N 館内閲覧
47 アサヒグラフ3844(阪神大震災一年)1996.1.19 朝日新聞社 1996 369.31/166N/(2)
48 アサヒグラフ3833(阪神大震災9カ月)1995.10.27 朝日新聞社 1995 369.31/167N/(2)
49 阪神大震災雑記録 山下/和則 著 鹿砦社 1996 369.31/170N
50 阪神大震災救援慶応義塾大学医療チーム活動報告書 相川/直樹‖[編] 阪神大震災救援慶応義塾大学医療チーム 1995 369.31/172N/(2)
51 自治医科大学阪神大震災医療派遣団報告書 自治医科大学阪神大震災医療派遣団‖[編] 自治医科大学]大学事務部卒後指導課 1995   369.31/173N
52 瓦礫の風貌 奥野/安彦 写真 ザ・サウス 1995 369.31/175N
53 阪神・淡路大震災誌 朝日新聞大阪本社「阪神・淡路大震災誌」編 朝日新聞社 1996 369.31/190N
54 災禍を超えて お茶の水女子大学桜蔭会兵庫県支部 編 編集工房ノア 1996 369.31/210N
55 大震災100日の軌跡 (阪神大震災研究 1) 神戸大学<震災研究会&rt;‖編 神戸新聞総合出版センター 1995 369.31/212N/(2)
56 震 神戸市医師会 編集 神戸市医師会 1995 369.31/213N
57 住民自治組織被災状況調査報告書 神戸の自治会・町内会 神戸市市民局 1995 369.31/219N 館内閲覧
58 大震災・市民篇1995 長征社 編 長征社 1996 369.31/221N
59 阪神・淡路大震災警察活動の記録 写真編 兵庫県警察本部 編集 兵庫県警察本部 1996 369.31/222N 館内閲覧
60 阪神・淡路大震災市民センター(公民館)避難所の記録 芦屋市立公民館 1995 369.31/223N
61 阪神大震災のつめあと 神戸市水上消防署 編集 神戸市水上防火協会 1995 369.31/224N 館内閲覧
62 M7.2の報告 (東灘しょうぼう '95) 神戸市東灘消防署 1995 369.31/225N 館内閲覧
63 Reborn 1月17日午前5時46分 神戸市外国語大学消費生活協同組合  1995 369.31/226N
64 平成7年兵庫県南部地震土木研究所被害調査速報  建設省土木研究所 1995 369.31/231N 館内閲覧
65 阪神大震災 日本経済新聞取材班 編著 創元社 1996 369.31/247N/(2)
66 阪神・淡路大震災 神戸新聞総合出版センター 編 神戸新聞総合出版センター 1996 369.31/251N
67 「震度7」そのとき私は 日動火災海上保険株式会社広報室 編集 日動火災海上保険 1996 369.31/263N/(2)
68 阪神大震災被災及び対応記録 大阪ターミナルビル 1995 369.31/268N/(2)
69 阪神・淡路大震災 大阪市消防局 編集・著 大阪市消防振興協会 1996 369.31/279N/(2)
70 阪神・淡路大震災の記録 芦屋市役所市長室広報課 編集 芦屋市役所市長室広報課 1996 369.31/280N 館内閲覧
71 南海地震にそなえる 高知新聞社 編 高知新聞社 1996 369.31/304N
72 大変やったなあ朝霧も 朝霧校区女性の会 1996 369.31/307N/(2)
73 防災担当者の見た阪神・淡路大震災 饒村/曜 [著] 日本気象協会 1996 369.31/310N
74 阪神・淡路大震災における火災状況 神戸市消防局 編集 神戸市防災安全公社 1996 369.31/313N
75 阪神・淡路大震災の記録 大阪府生活文化部防災局消防防災課 編 大阪府生活文化部防災局消防防災課 1997 369.31/314N/(2) 館内閲覧
76 忘れんとってね 街がかわった心がかわった  地域情報紙ANてな‖編集  Memorial95117/発行 1997 369.31/315N
77 神戸市における地震火災の研究 神戸市消防局 編集 神戸市防災安全公社 1996 369.31/316N
78 阪神・淡路大震災 宝塚市役所 編集 宝塚市役所 1997 369.31/319N
79 震災・その轍 近畿税理士会阪神・淡路大震災対策特別委員会 編 近畿税理士会 1997 369.31/322N
80 医療と居住福祉のまちづくり (かもがわブックレット 108) 早川/和男‖著 かもがわ出版 1997 369.31/333N
81 生者と死者のほとり 笠原/芳光 編 人文書院 1997 369.31/340N/(2)
82 地震と社会 上 外岡/秀俊 [著] みすず書房 1997 369.31/341N
83 地震と社会 下 外岡/秀俊 [著] みすず書房 1998 369.31/341N
84 あの日の神戸 山本/れい子 著 教育出版センター 1997 369.31/348N/(2)
85 阪神・淡路大震災関連新聞原紙保存状況調査 震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク‖編集 震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク 1997 369.31/352N 館内閲覧
86 阪神・淡路大震災に学ぶ (ヘボン叢書:明治学院大学公開講座) 池田/謙一‖[ほか]著 白桃書房 1998 369.31/365N/(2)
87 未明の街 浜岡/収 写真 大月書店 [1999] 369.31/369N
88 大都市と直下の地震 (都市研究叢書 15) 望月/利男 編  東京都立大学都市研究所 1998 369.31/371N
89 語り継ぎたい。命の尊さ 住田/功一 著 一橋出版 1999 369.31/372N
90 Siren to silence 海野/惶世 写真 新風舎 1999 369.31/373N
91 阪神大震災・被災地の風貌 柳原/一徳 著 みずのわ出版 1999 369.31/379N
92 震災の社会学  黒田/展之‖編著 津金沢/聡広‖編著 世界思想社 1999 369.31/397N
93 阪神・淡路大震災10年全記録 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 2004 369.31/491N
94 被災地の叫び 第3巻(阪神淡路大震災) 地球タイムス 編集 地球タイムス 2000 A369/1252N/3
95 産経新聞が伝えた阪神大震災3ヵ月 1995年1月17日〜4月8日 産経新聞大阪本社編集局 編 ブレーンセンター 1995 A369/782N/(2)
96 「阪神大震災」ニュースファイル ELNET収録記事よりのダイジェスト  エレクトロニック・ライブラリー‖編集 エレクトロニック・ライブラリー 1995 A369/837N
97 阪神大震災 毎日新聞(大阪本社発行)は何を伝えたか  毎日新聞社 1995 A453/738N/(2)


自治体・企業・ボランティアなどの危機管理


タイトル 請求記号 備考
1 都市の防災 石井/一郎 著 技術書院 1995 369.3/42N
2 地域災害における高齢者問題とその対応 (研究シリーズ 32) 早稲田大学社会科学研究所 1994 369.3/45N
3 大阪府地域防災計画 平成14年修正[1] 総則 災害予防対策  大阪府総務部防災室 2002 369.3/83N 館内閲覧
4 大阪府地域防災計画 平成14年修正[2] 原子力災害応急対策 原子力災害復旧対策  大阪府総務部防災室 2002 369.3/83N 館内閲覧
5 大阪府地域防災計画 平成14年修正[3] 風水害応急対策 事故等災害応急対策 災害復旧・復興対策  大阪府総務部防災室 2002 369.3/83N 館内閲覧
6 大阪府地域防災計画 平成14年修正[4] 地震災害応急対策 災害復旧・復興対策  大阪府総務部防災室 2002 369.3/83N 館内閲覧
7 大阪府地域防災計画 平成14年修正[5] 関係資料  大阪府総務部防災室 2002 369.3/83N 館内閲覧
8 誰もが安全で安心して暮らせる防災都市をめざして 大阪府消防防災安全課 1997 369.3/89N 館内閲覧
9 情報ボランティア 大月/一弘 [ほか]共著 NECクリエイティブ 1998 369.3/107N
10 自主防災組織ガイドブック 自主防災組織リーダー用マニュアル 大阪府消防防災安全課 1998 369.3/110N 館内閲覧
11 防災と市民ネットワーク 三船/康道 著 学芸出版社 1998 369.3/118N
12 ボランティアがきたぞう!!考えたぞう!!   とちぎボランティア情報ネットワーク‖編 震災がつなぐ全国ネットワーク 1999 369.3/122N
13 連携型危機管理システムの構築 21世紀の関西を考える会連携型地域社会検討チーム‖[編]  21世紀の関西を考える会 1996 369.3/130N 館内閲覧
14 災害は忘れた所にやってくる (K+K press) 長谷見/雄二‖著  工学図書 2002 369.3/182N
15 自治体職員のための危機管理読本 自治体危機管理研究会 編著 都政新報社 2002 369.3/183N
16 大阪府地域の防災対策について 大阪府総務部防災室 2002 369.3/187N 館内閲覧
17 図解よくわかる自治体の防災・危機管理のしくみ 鍵屋/一 著 学陽書房 2003 369.3/197N
18 災害危機管理のすすめ 高見/尚武 著 近代消防社 2004 369.3/211N
19 地方分権時代の自治体と防災・危機管理 石井/隆一 著 近代消防社  2004 369.3/214N
20 ボランティアコーディネーターコース講義・報告集 平成15年度 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター 2004 369.3/217N
21 災害事例に学ぶ!21世紀の安全学 災害事例研究会の提言2001-2004  難波/桂芳‖[ほか著]  近代消防社 2005 369.3/220N
22 危機管理 宮林/正恭?著 丸善 2005 369.3/223N
23 これからの自治体防災計画 中村/八郎 著 自治体研究社 2005 369.3/227N
24 阪神大震災の教訓 日経アーキテクチュア 編集 日経BP社 1995 369.31/41N
25 震災予防マニュアル (きかんしムック 1) 長野/くに子 著 日本機関紙出版センター 1995 369.31/56N
26 次の大震災 首相から主婦までの危機管理 吉野/準‖著 朝日新聞社 1995 369.31/83N/(2)
27 企業と自治体のための総合地震対策指針 米国連邦緊急事態管理庁‖[編]  日本規格協会 1995 369.31/111N
28 大阪府立看護大学阪神・淡路大震災救援活動報告書  大阪府立看護大学 1995 369.31/116N 館内閲覧
29 日本を地震から守る 新しい地震防災対策 原田/昇左右‖著 山海堂 1995 369.31/118N
30 日本列島の地震防災 日本科学者会議 編 大月書店 1995 369.31/128N/(2)
31 企業のための震災対策マニュアル オーム社 編 オーム社 1996 369.31/192N
32 新自治体防災計画 大阪自治体労働組合総連合 編 せせらぎ出版 1996 369.31/209N
33 職場の地震対策ハンドブック 中央労働災害防止協会 編 中央労働災害防止協会 1995 369.31/217N
34 地震対策 兵庫県立衛生研究所 1995 369.31/218N 館内閲覧
35 提言防災と危機管理 石割/馨 [ほか]編集 三省堂企画 1996 369.31/309N
36 アメリカFEMAから学ぶ災害危機管理と防災対策 米国連邦緊急事態管理庁‖編著 近代消防社 1996 369.31/317N
37 大地震の危機管理 藤原/弘 著 日新報道 1997 369.31/326N
38 地震防災対策ハンドブック 地震防災対策研究会 編集 ぎょうせい 1997 369.31/327N
39 都市防災実務ハンドブック 地震防災編 都市防災実務ハンドブック編集委員会 ぎょうせい 1997 369.31/334N
40 明日の震災にどう備えるか (日学双書 27) 日本学術協力財団‖編 大蔵省印刷局 1997 369.31/335N
41 災害と自衛隊 (危機管理の論理) 田中/伯知 著 芦書房 1998 369.31/345N
42 阪神・淡路大震災における避難所の研究 柏原/士郎?[ほか]編 大阪大学出版会 1998 369.31/346N
43 震災対策の充実のために 総務庁行政監察局 編 大蔵省印刷局 1998 369.31/359N
44 自主防災組織のための大規模地震時の避難生活マニュアル 地震防災対策研究会‖編集 ぎょうせい 1999 369.31/382N
45 都市の地震防災に新しい視点を 提言 21世紀の関西を考える会都市防災計画チーム‖[編] 21世紀の関西を考える会 1998 369.31/383N
46 考え直そう、地震防災 (岩波ブックレット No.485) 茂木/清夫‖[著] 岩波書店 1999 369.31/387N
47 地震・防災管理マニュアル  阪神大震災危機管理研究会‖編 日本能率協会マネジメントセンター 1996 369.31/460N
48 “地域防災力”強化宣言 鍵屋/一 著 ぎょうせい 2003 369.31/468N
49 東南海・南海地震揺れと津波に備えて   大阪府危機管理室 2005 369.31/505N 館内閲覧


自分の身を守るには・・・


タイトル 請求記号 備考
1 大都市「防災」マニュアル PHP研究所 編 PHP研究所 1995 369.3/52N/(2)
2 防災ガイド '98 防災ガイド編集委員会‖編 タイアップ けやき出版(発売) 1998 369.3/95N
3 家族と自分を守るサバイバル術 米浜/弘明 著 エムティ出版 1998 369.3/105N
4 防災なぜなぜおもしろ読本 防災広報研究会 編著 山海堂 1999 369.3/134N
5 防災ハンドブック 吹田市企画部企画調整室 1999 369.3/140N/(2)
6 生き抜く 石川/昭 著 春風社 2000 369.3/155N
7 まさか!のときの生き残り塾 進士/徹 著 家の光協会 2003 369.3/200N
8 高めよ!防災力 務台/俊介 共著 ぎょうせい 2004 369.3/212N
9 防災ゲームで学ぶリスク・コミュニケーション 矢守/克也 著 2005 369.3/218N
10 人は皆「自分だけは死なない」と思っている 山村/武彦 著 宝島社 2005 369.3/222N
11 大地震そのときどうする 山村/武彦 著 五月書房 1990 369.31/1N/(2)
12 都市型大地震に備えて 法研 1994 369.31/25N
13 都市型大震災対策マニュアル 栗田/伸一 著 オーエス出版 1995 369.31/30N
14 震度7が残した108の教訓 荒尾/和彦 著 小学館 1995 369.31/42N/(2)
15 自力脱出マニュアル100 吉田/雄亮 著 勁文社 1995. 369.31/61N
16 自分でできる住まいの地震対策118   実業之日本社 1995 369.31/74N
17 北海道大地震に生き残る手引き 北海道新聞社 編 北海道新聞社 1995 369.31/85N
18 地震災害 サバイバル・マニュアル 小学館 1995 369.31/86N
19 阪神大震災に学ぶ「イザ」という時100マニュアル (毎日ムック) 毎日新聞社 1995 369.31/89N/(2)
20 monoセイフティ・マニュアル (ワールド・ムック 51) ワールドフォトプレス 1995 369.31/102N
21 震火災予防調査会編「大震火災・避難の心得」を読む 根本/順吉‖著 三一書房  1995 369.31/108N
22 直下型地震と防災 日本損害保険協会 [1995] 369.31/120N/(2)
23 津波防災を考える 日本損害保険協会 [1995] 369.31/121N/(2)
24 地震防災の心得 大蔵省印刷局 編集 大蔵省印刷局 1995 369.31/124N
25 みんなの防災ハンドブック 茨木市総務部総務課 1995 369.31/176N/(3)
26 都市型災害を生き抜く術 須藤/真啓 著 ビジョン企画出版社 1996 369.31/187N
27 震災対策 消防大学校?編著 ぎょうせい 1996 369.31/203N
28 地震に備えよ!! ビル・マンション・企業--のための自主防災ガイドブック  『SR社会環境レポート』編集部‖編著 住宅新報社 1996 369.31/205N
29 震災エコライフ知恵袋 (ポピュラーサイエンス) 宮田/光男 著 裳華房 1996 369.31/233N
30 わが家の防災手帳 '95 大地震に備える  高石市 1995 369.31/250N
31 大地震に備えを 大阪府生活文化部防災局消防防災課 1996 369.31/276N/(2)
32 みんなの防災ハンドブック 茨木市総務部総務課 [1997] 369.31/323N
33 震災時のサバイバルパッケージ 神戸市東灘防火協会 1998 369.31/356N
34 災害ボランティア読本 伊永/勉 著 小学館 1998 369.31/360N
35 インテリアの地震対策 家具と家電製品から人をまもる 北浦/かほる‖著 リバティ書房 1998 369.31/361N
36 震災自衛マニュアル 中浜/慶和 共著 大村書店 1999 369.31/374N
37 いのちを守る地震防災学 林/春男 著 岩波書店 2003 369.31/463N
38 阪神・淡路大震災から100学んだ 村山/茂 著 海文堂出版 2004 369.31/483N
39 大震災これなら生き残れる 山村/武彦 著 朝日新聞社 2005 369.31/489N
40 震災の教訓を生かそう 森田/武 著 近代消防社 2005 369.31/490N


子どもと一緒に災害・防災について学びましょう

1 あしたもあそぼうね 防災教育副読本編集委員会 編集 兵庫県教育委員会 1997 E3-1893N
2 調べ学習に役立つ社会科データブック 11(災害と事故) 小峰書店 1996 J308/11N/11(2)
3 学校でやくだつ災害の本 2(地震) 授業中に地震だ!どうする?  横山/正 編 ポプラ社 1990 J369/13N/2
4 地震 (災害とたたかう 1) ジェーン・ウォーカー 著 偕成社 1996 J369/35N
5 激震 阪神・淡路大震災に学ぶ  西宮市立総合教育センター 編集 西宮市教育委員会 1995 J369/40N
6 みてわかる災害にそなえる本 1 災害はやってくる  秋山/滋 作 岩崎書店 1996 J369/42N/1
7 みてわかる災害にそなえる本 2 地震にそなえる  秋山/滋 作 岩崎書店 1996 J369/42N/2
8 みてわかる災害にそなえる本 3 火災を防ぐ  秋山/滋 作 岩崎書店 1996 J369/42N/3
9 みてわかる災害にそなえる本 4  災害からのサバイバル  秋山/滋 作 岩崎書店 1996 J369/42N/4
10 みてわかる災害にそなえる本 5  役に立つ応急手当  秋山/滋 作 岩崎書店 1996 J369/42N/5
11 洪水 (国際協力を知る本) ポール・ベネット 著 小峰書店 1999 J369/58N
12 地震 (国際協力を知る本) ポール・ベネット 著 小峰書店 1999 J369/59N
13 安全な学校生活を考える本 7  地震・津波・火山活動から命を守ろう 川辺/重彦 総監修 小峰書店 2002 J369/117N/7
14 安全な学校生活を考える本 8 暴風雨・落雷・豪雪から命を守ろう 川辺/重彦 総監修 小峰書店 2002 J369/117N/8
15 危険から自分をまもる本 予測学習でふせぐ  岡/敦子 監修 ポプラ社 2004 J369/133N
16 てつびん物語 土方/正志 文 偕成社 2004 J369/135N
17 12歳からの被災者学 阪神・淡路大震災に学ぶ78の知恵  土岐/憲三 監修 日本放送出版協会 2005 J369/136N
18 大地震が学校をおそったら 1 大地震が学校をおそったら 学研 1996 J374/10N/1
19 大地震が学校をおそったら 2 すぐに役立つ学校防災 学研 1996 J374/10N/2
20 大地震が学校をおそったら 3 家庭・外出先でのひなんと備え 学研 1996 J374/10N/3
21 調べて学ぶ<地球と天気&rt; 2 地震はなぜおきる 岩崎書店 1998 J450/40N/2
22 台風 (災害とたたかう 3) ジャクリーン・ディニーン 著 偕成社 1996 J451/42N
23 異常気象 (災害とたたかう 6) ジェーン・ウォーカー 著 偕成社 1996 J451/43N
24 台風のついせき竜巻のついきゅう (かこさとし大自然のふしぎえほん 7) かこ/さとし‖作  小峰書店 2001 J451/65N
25 火山と地震の事典 (てのり文庫 534) 藤井/敏嗣 著 大日本統計協会 1992 J453/10N
26 火山 (災害とたたかう 2) ジャクリーン・ディニーン 著 偕成社 1996 J453/17N
27 火山・地震 (ビジュアル学習図鑑ディスカバリー) エルドリッジ・M.ムアーズ‖編集顧問  金の星社 1997 J453/19N
28 地震だ! (地球たんけんたい 4) フランクリン・M.ブランリー‖文  リブリオ出版  2002 J453/24N
29 地すべりとなだれ (災害とたたかう 5) ジェーン・ウォーカ 著 偕成社 1996 J455/5N
30 地震なんでも質問箱 1 地震はどうして起こるの?  横山/裕道‖構成・文 アリス館 1996 J453/18N/1
31 地震なんでも質問箱 2 地震は防ぐことがむずかしいの  横山/裕道‖構成・文 アリス館 1996 J453/18N/2
32 地震なんでも質問箱 3 地震が起きたらどうするの? 横山/裕道‖構成・文 アリス館 1996 J453/18N/3
33 地震なんでも質問箱 4 地震のあとは何をしたらいいの? 横山/裕道 構成・文 アリス館 1996 J453/18N/4
34 地震のことはなそう せお/まさし 文 自由国民社 2004 J524.9/172N


電子媒体資料(CD-ROM等)もご利用ください

下記の資料は館内閲覧資料です。閲覧ご希望の際は、3階カウンターでご請求ください。


タイトル 請求記号 備考
1 EL NET 阪神大震災&地震防災 from1988   エレクトロニック・ライブラリー  DC369/5N
2 災害・事故年鑑 平成12年版〜平成13年版 災害情報センター‖編  丸善 2000 DC369/10N
3 災害・事故年鑑 平成11年度版 災害情報センター‖編 丸善 1999 369.3/135N 付録資料
4 防災白書 平成14年版〜 369.3/3N 付録資料
5 活断層詳細デジタルマップ 中田/高‖編 今泉/俊文‖編 西日本編東日本編 東京大学出版会 2002 DV453/1N
6 土地分類基本調査(垂直調査) 近畿圏成果画像   国土交通省土地・水資源局国土調査課  2002   DC455/1N
7 土地分類基本調査(垂直調査) 中部圏成果画像   国土交通省土地・水資源局国土調査課  2002   DC455/1N


ビデオ等のAV資料は、直接2階のAV資料室でご請求ください。(3階の展示には含まれておりません)


タイトル 請求記号 備考
1 20世紀日本の地震災害 財団法人日本気象協会企画映像作品 日本気象協会 企画 日本映画新社(製作)  VV31/429/ニシ
2 ライフラインと地震火災 (震度7・阪神大震災の教訓) NHKビデオ「震度7・阪神大震災の教訓」制作委員会(発行)  VT31/3184/ライ
3 グラッときたら (震度7・阪神大震災の教訓) NHKビデオ「震度7・阪神大震災の教訓」制作委員会(発行) VT31/3187/クラ
4 ビデオ広報ひらかた no.145(見直そうわがまちの防災対策) 枚方市  VT31/5757/ミナ
5 大地震に備えを! ナマズくんからのお願い 大阪府 VT31/5818/オオ
6 災害に強い電気を目指して 関西電力の防災対策  関西電力 企画 毎日映画社(製作) VT53/9891/サイ
7 大阪府地域防災総合演習 平成8年度  VT31/11346/オオK
8 近畿府県合同防災訓練 滋賀県地震災害総合訓練 平成7年度  VT31/11348/キン
9 総合防災訓練の記録 平成8年度 毎日広告社(製作) VT31/11357/ソウ
10 検証脆弱列島日本 [1] 水が出ない!大都市の盲点 朝日ニュースター 制作,著作 電通 VT31/13373/ケン
11 地震! 日本損害保険協会 企画 テレビ朝日映像(制作) VT31/14775/シシ
12 首都激震 (NHKビデオ) NHKソフトウェア  VT31/15399/シユ
13 地球を探る 第5巻 ある理論の誕生 (Maruzen audiovisual library) 丸善 VT43/12863/チキ
14 地球を探る 第6巻 プレート運動の理論 (Maruzen audiovisual library) 丸善 VT43/12864/チキ
15 地球を探る 第9巻 地震 (Maruzen audiovisual library) 丸善 VT43/12867/チキ
16 津波 日本の地震防災  地震予知総合研究振興会 製作  VT43/13350/ツナ


前のページに戻る
資料展示一覧へ

大阪府立図書館のページへ