![]() |
「怪」資料リスト | ![]() |
児童書 |
タイトル | 著者 | 出版社 | 刊行年月 | 請求記号 | 備考 |
江戸のホラー 稲生物怪録 親子で楽しむ歴史と古典 | [柏村正甫‖原作] | 勉誠社 | 1997.1 | J388-45N | |
こども怪談新聞 学校編 別冊家庭画報 | 日本民話の会‖監修 | 世界文化社 | 2000.7 | J147-99N | |
親と子のためのとちぎの学校の怪談 | 下野民俗研究会現代民話研究班‖編 | 随想舎 | 1994.7 | J147-30N | |
怪異百物語 動物の怪・植物の不思議 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2006.11 | J388-94N | |
怪異百物語 現代の妖怪 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2003.7 | J388-79N | |
怪異百物語 家族と霊 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2005.2 | J388-88N | |
怪異百物語 クルマの怪談 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2006.4 | J388-92N | |
怪異百物語 夢と金しばり 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2004.11 | J388-87N | |
怪異百物語 人体と食べ物の恐怖 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2007.1 | J388-96N | |
怪異百物語 まだまだあるこわい場所 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2007.2 | J388-97N | |
怪異百物語 学校と怪談 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2003.1 | J388-80N | |
怪異百物語 奇人・怪人・不思議人 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2004.3 | J388-81N | |
怪異百物語 異次元ワールド・メカの怪 怪異百物語 | 不思議な世界を考える会‖編 | ポプラ社 | 2006.7 | J388-93N | |
4時44分のコワ‖イ話 あなたのまわりに怪奇がいっぱい! | 平川陽一‖著 | 幸運社 | 1996.7 | J147-79N |
タイトル | 著者 | 出版社 | 刊行年月 | 請求記号 | 備考 |
妖怪100物語 小学館入門百科シリーズ | 水木しげる‖著 | 小学館 | 1979.4 | J147-8N | |
幽霊 謎の世界 | クリストファー・メイヤード‖著 | 佑学社 | 1978.7 | J-6761 | |
幽霊・悪霊ものがたり事典 てのり文庫 | 平野威馬雄‖作 | 国土社 | 1997.7 | J147-90N | |
夜ねむれなくなる日本のおばけ話 学研版どきどきわくわくシリーズ | 横笛太郎‖文 | 学研 | 1992.7 | J913-3279N | |
ろくろくび 日本のおばけ | 山下清三‖著 | けやき書房 | 1989.8 | J901-86 | |
お化け博物館 1 怪奇!幽霊屋敷の本 | 平野威馬雄‖文 | 国土社 | 1984.8 | J-9019 | |
お化け博物館 3 驚異!幽霊・悪霊の本 | 平野威馬雄‖文 | 国土社 | 1984.9 | J-9019 | |
お化け博物館 4 戦慄!妖怪・幽霊の本 | 平野威馬雄‖文 | 国土社 | 1984 | J-9019 | |
お化け博物館 5 怪異!魔女と悪魔の本 | 平野威馬雄‖文 | 国土社 | 1984.11 | J-9019 | |
おばけと物語 知る知るシリーズ | 柴田弘武‖文 | 現代書館 | 1986.7 | J388-6 | |
世界のおばけ話 民話と伝説呪いの巻物 | 白木茂‖編著 | 偕成社 | 2006.2 | J908-321N | |
お化け博物館 2 恐怖!吸血鬼の本 | 平野威馬雄‖文 | 国土社 | 1984.8 | J-9019 | |
そっくりおばけ インドの昔ばなし 世界の昔ばなし | 笠原順路‖編訳 | 小峰書店 | 1985.3 | J-9493 | |
イラスト日本の迷信・妖怪事典 1 こわいがいっぱい! | 高村忠範‖文絵 | 汐文社 | 2002.1 | J387-8N-1 | |
イラスト日本の迷信・妖怪事典 2 ゆかいがいっぱい! | 高村忠範‖文絵 | 汐文社 | 2002.1 | J387-8N-2 | |
イラスト日本の迷信・妖怪事典 3 なるほどがいっぱい! | 高村忠範‖文絵 | 汐文社 | 2002.1 | J387-8N-3 | |
日本の怪奇伝説博物館 ミステリーファイル | 高橋宏幸‖著 | くもん出版 | 1996.9 | J388-43N | |
日本の妖怪百科 1 絵と写真でもののけの世界をさぐる 山の妖怪 | 岩井宏実‖監修 | 河出書房新社 | 2000.4 | J388-62N | |
日本の妖怪百科 2 絵と写真でもののけの世界をさぐる 水の妖怪 | 岩井宏実‖監修 | 河出書房新社 | 2000.4 | J388-62N | |
日本の妖怪百科 3 絵と写真でもののけの世界をさぐる 里の妖怪 | 岩井宏実‖監修 | 河出書房新社 | 2000.4 | J388-62N | |
日本の妖怪百科 4 絵と写真でもののけの世界をさぐる 屋敷の妖怪 | 岩井宏実‖監修 | 河出書房新社 | 2000.4 | J388-62N | |
日本の妖怪百科 5 絵と写真でもののけの世界をさぐる 妖怪を調べる手引き・索引 | 岩井宏実‖監修 | 河出書房新社 | 2000.4 | J388-62N | |
図鑑・日本の妖怪 | さこやん‖絵と文 | 偕成社 | 1997.7 | J388-51N | |
オニの生活図鑑 ヒサクニヒコの不思議図鑑 | ヒサクニヒコ‖文・絵 | 国土社 | 1991.3 | J388-15N-(2) | |
怪物の王国 ちくまプリマーブックス | 倉本四郎‖著 | 筑摩書房 | 1988.1 | 388-58 |
タイトル | 著者 | 出版社 | 刊行年月 | 請求記号 | 備考 |
水木しげる世界の妖怪大百科 | 水木しげる‖著 | 小学館 | 2005.11 | J388-91N | |
水木しげる妖怪クイズ大百科 | 水木しげる‖著 | 小学館 | 2007.1 | J388-95N | |
水木しげる妖怪大図解 | 水木しげる‖著 | 小学館 | 2004.11 | J388-86N | |
水木しげる妖怪大百科 | 水木しげる‖著 | 小学館 | 2004.11 | J388-13N | |
水木しげる妖怪百物語 | 水木しげる‖著 | 小学館 | 2005.11 | J147-8N | |
妖怪なんでも入門 小学館入門百科シリーズ | 水木しげる‖著 | 小学館 | 1978 | J388-13N | |
妖怪なんでも百科 講談社まんが百科 | 水木しげる‖著 | 講談社 | 1995.2 | J388-30N | |
ゲゲゲの鬼太郎妖怪大百科 妖怪135大集合! キッズパーフェクト | 水木しげる‖著 | 主婦と生活社 | 1999.7 | J388-61N | |
こども妖怪新聞 ようこそ、妖怪の世界へ! 別冊家庭画報 | 水木しげる‖監修 | 世界文化社 | 2000.9 | J388-64N | |
妖怪博士入門 小学館入門百科シリーズ | 水木しげる‖著 | 小学館 | 1989.8 | J388-5 | |
世界はゲゲゲ 世界妖怪大全 | 水木しげる‖著 | 集英社 | 1994.1 | 388-39N |
タイトル | 著者 | 出版社 | 刊行年月 | 請求記号 | 備考 |
霊界アドベンチャー 日本の幽霊話 エンサイクロメディアホットラインシリーズ | 水木しげる‖著 | アイペック | 1983.12 | J147-97N | |
オオカミ男 モンスター図鑑 | ジム・パイプ‖編 | ほるぷ出版 | 1996.11 | J388-44N | |
図鑑・世界の妖怪 ヨーロッパ編 | さこやん‖絵と文 | 偕成社 | 1999.5 | J388-58N | |
ドラキュラ モンスター図鑑 | ジム・パイプ‖編 | ほるぷ出版 | 1996.5 | J388-35N | |
中国の古典文学 13 清代の怪異小説 | さ・え・ら書房 | 1977.3 | J-6670 | ||
世界の怪奇伝説博物館 ミステリーファイル | 天沼春樹‖著 | くもん出版 | 1996.9 | J204-27N | |
世界の怪ぶつ話 民話と伝説呪いの巻物 | 白木茂‖編著 | 偕成社 | 2006.2 | J908-325N | |
世界のこわい話 少年少女・類別/民話と伝説 | 山主敏子‖編著 | 偕成社 | 1982 | J908-15 | |
世界のゆうれい話 少年少女・類別/民話と伝説 | 白木茂‖編著 | 偕成社 | 1982 | J908-16 | |
世界のゆうれい話 民話と伝説呪いの巻物 | 白木茂‖編著 | 偕成社 | 2006.4 | J908-324N | |
幽霊を科学する 恐怖の世界の謎をとく 少年少女世界のノンフィクション | 瀬川昌男‖[著] | 偕成社 | 1979 | J-1853 | |
悪魔のしっぽ ほか 世界の民話 | 榊原晃三‖[文] | 家の光協会 | 1977 | J-6708 | |
吸血鬼の花よめ ブルガリアの昔話 世界傑作童話シリーズ | 八百板洋子‖編・訳 | 福音館書店 | 1996.6 | J989-22N | |
歌う悪霊 北アフリカサエル地方の昔話から FOR?YOU絵本コレクション | ナセル・ケミル‖ぶん | 小峰書店 | 2004.1 | 726.5-991N | |
こわいけど知りたい世界のようかい話 特装版どきどきわくわくシリーズ | 藤沼良三‖文 | 学研 | 2004.2 | J908-278N | |
世界の魔物たち 三省堂らいぶらりい | 山主敏子‖編 | 三省堂 | 1978.3 | J-6944 | |
裸足になった姫君 フランス昔話より | 落合恵子‖文 | 立風書房 | 1982.8 | J-6073 | |
怪物の王国 ちくまプリマーブックス | 倉本四郎‖著 | 筑摩書房 | 1988.1 | 388-58 | |
カッパの生活図鑑 ヒサクニヒコの不思議図鑑 | ヒサクニヒコ‖文・絵 | 国土社 | 1993.2 | J388-20N-(2) | |
河童よ、出てこい たくさんのふしぎ傑作集 | 武田正‖文 | 福音館書店 | 1998.4 | J388-52N | |
河童よ、出てこい 月刊たくさんのふしぎ | 武田正‖文 | 福音館書店 | 1992 | J388-18N | |
テングの生活図鑑 ヒサクニヒコの不思議図鑑 | ヒサクニヒコ‖文・絵 | 国土社 | 1995.6 | J388-29N-(2) | |
ドキドキ!モンスター博物館 | 吉川豊‖作・画 | 理論社 | 1999.4 | J388-57N | |
ドキドキ!妖怪めぐり | 吉川豊‖作・画 | 理論社 | 2000.4 | J388-63N | |
日本の妖精たち 三省堂らいぶらりい | 福田清人‖編 | 三省堂 | 1978.2 | J-6944 | |
一つ目小僧の秘密 考える冒険 | 鈴木浩彦‖文 | クロスロード | 1989.11 | J388-9 | |
もうひとつの世界 妖怪・あの世・占い 歴史図鑑 | 国立歴史民俗博物館‖編集 | 岩崎書店 | 2001.8 | J388-66N | |
ようかい伝説事典 学研まんが事典シリーズ | 学研 | 1986.5 | J388-21N | ||
妖怪の大常識 これだけは知っておきたい | 青木一平‖文 | ポプラ社 | 2004.7 | J388-83N | |
妖精のそだてかた 妖精古絵図の翻訳と考察 Moe?books | 葛城稜‖文 | 白泉社 | 1994.12 | 388-40N | |
竜をおう旅 月刊たくさんのふしぎ | 大村次郷‖文・写真 | 福音館書店 | 1992 | J388-17N | |
千一夜怪異・ふしぎ物語 少年少女・類別/アラビアン・ナイト | 奈街三郎‖編著 | 偕成社 | 1972 | J-411 | |
中国ふしぎ話 6 原色版中国古典説話全集 幽霊の恩返し | 趙非‖訳 | 舵社 | 1995.9 | E0-3905N-6 |