平成20年度児童奉仕実務研修

内容:「学校図書館と公共図書館との連携について考える」
学校図書館と公共図書館の連携は、どうあるべきか、そのために公共図書館は何をすればよいのか、その方法について考えます。

   
日時(会場) テーマ(講師)内容
9月25日(木)13:30〜17:00
(中央図書館)
「箕面市における学校図書館と公共図書館との連携について」
(高木享子氏・箕面市立西南小学校学校司書、鳥越 香氏・箕面市立西南図書館司書)
箕面市の学校図書館と公共図書館の連携の事例を学校司書と公共図書館の司書から聞くことによって、 連携のありようにについて考えます。
10月30日(木)13:30〜17:00
(児童文学館)
ワークショップ 1「各市の連携の現状と課題を知る」
(アドバイザー:高木享子氏、鳥越 香氏)
小グループに分かれて各市町村の状況を発表し、課題について考えます。各グループで、ケーススタディになる図書館を一館選びます。
11月27日(木)13:30〜17:00
(中央図書館)
ワークショップ 2「連携プログラム案の発表」
(アドバイザー:高木享子氏、鳥越 香氏、川内五十子氏・大阪国際児童文学館、土居安子氏・大阪国際児童文学館)
グループで選択した図書館の今後の連携プログラム案について、グループとしてまとめた案を作成します。 グループ案を発表し、討論します。
 

平成20年度児童奉仕実務研修特別講座

日時: 平成21年3月19日(木)13:30〜17:00
場所: 大阪府立中央図書館
内容: 「おはなしであそぶ」
わらべうたや手遊び、おはなしの小道具を紹介していただき、 福島弁の昔話や、「なぜ語るのか」、また「今の子どもの現状」についてもおはなしいただきます。
講師: 藤田 浩子 氏